わきがと肥満の関係

わきがと肥満の関係

わきがの原因として肥満ということは直接的には関係ないのですが、肥満の人は普通の人よりも汗をかきやすいので、わきがを悪化させているという事はあります。

 

肥満の人は汗をかきやすい

 

肥満の人というのは、脂肪が厚い状態で、体の中につくられているエネルギーを
体の外に出すことが難しいので、汗をかくことで体温調節をしています。

 

なので、普通の人はエネルギーをすぐに放出しますが、肥満状態の人はエネルギーを
放出しにくいので、一般的に汗をかきやすいんです。

 

わきがの原因に直接関係しているのはアポクリン腺から出る汗(わきが体質の人は、
アポクリン腺の数が多いとされています。)ですが、エクリン腺(エクリン腺から出る汗は、
ほぼ無臭とされています。)から肥満によって大量に汗が分泌されることによって、
アポクリン腺から出ている汗を広げてしまうので、わきが特有のあの臭いをきつくさせてしまっているんです。

 

ですから、肥満の人というのは、体温調節のために大量の汗をかいているケースもあり、
普通のわきがの人に比べるとかなり臭いがきつくなるという場合があります
から注意が必要です。

 

食生活の見直しも大切

 

また、肥満の人というのは、脂っこい食事が好きだったり、肉類中心の食生活を
している場合がありますが、肉類中心の食生活にならないようにすることも大切です。

 

なぜなら、わきがの原因となるアポクリン腺の活動を活発にするものが、
肉類や乳製品などの食事が原因とされているからです。

 

肥満の人が、わきがの改善をする場合には、食生活の見直しにも十分に注意して、
その上でダイエットも並行して行っていくというのが一番良いでしょう。

 

ダイエットに関しては、酵素ダイエットと言って、酵素ドリンクを利用したダイエット法が
おすすめです。酵素ドリンクには体臭を予防する効果もあるので、ダイエットとわきが予防には
一石二鳥と言えるでしょう。酵素ドリンクは自作もできますが、手間がかかるので通販で
購入すると便利です。今では、500万本以上売れている人気の酵素ドリンクもあります。

このページの先頭へ戻る